ああ、ついにこの日が来た。
ずっとauを使ってたけど、もう限界だ!スマホ料金が高すぎる!
毎月、請求書を見るたびにため息が出て、節約を誓うんだけど、結局スマホ料金で吹っ飛んでいくんだよね。
ってことで、楽天モバイルに乗り換えることに決めた!
格安SIMとか、正直不安だったけど、背に腹は代えられない。
料金プランもシンプルで分かりやすいし、何より今より半額くらいになるっぽい!
毎月8,000円くらいかかってたけど、楽天モバイル公式の料金表通りなら3,278円になるってよ。
というわけで、今日、実際に乗り換えてみた。
まず驚いたのが、本人確認の方法。
eKYCっていうらしいが、免許証と自分の顔をスマホで撮影するだけですぐ終わるらしいんだよね。
すごい時代になったもんだ…。
ちょっとドキドキしながら撮影したけど、無事アップロード完了。
これでOK!あとは待つだけ!
…と思ったんだけど、なかなか審査が終わらない。
あれ?なんかおかしいな。
申し込んでから結構時間経ってるのに、まだ審査中のまま。
確か最短3分とか書かれていた気がするんだけど…
不安になって、ネットで調べてみたら、「楽天モバイルのeKYCが処理中で進まない時に5分でできる対処法|審査・本人確認が終わらない原因と解決策を解説」っていう記事を発見!
間違えてなければeKYCってので本人確認して進めたはずだから、とりあえず何か間違えたのか確認のため読んでみることに。
記事によると、審査が長引く原因はいくつかあるみたいだけど、その中でも多いのが、免許証や顔写真の撮影ミス。
え、マジか…。
よくよく考えてみれば、免許証の写真はちょっと暗かったかも。
顔写真も、なんか角度が悪かったような…。
うわぁ、完全にやらかしたかもしれない。
記事には、キャンセルして申し込みし直す方法も書かれていた。
ちょっと面倒だけど、このまま待ってても埒が明かないし、ここは思い切ってやり直すしかない!
ってことで、一旦キャンセルして、もう一度最初から申し込み。
今度は、部屋を明るくして、スマホをしっかり固定して、慎重に撮影。
免許証も、角度を変えて何枚か撮って、一番綺麗に写ってるのを選んだ。
そして、再申し込み完了!
緊張しながら待つこと、なんと約10分…。
「本人確認完了のお知らせ」メールがキターーーーー!
やった!やったぞ!今度は無事成功!
これで、晴れて楽天モバイルユーザーだ!
月額料金が結構安くなるから、これからはちょっとだけ贅沢できるかも。